仕事を探すときに大切なのは「自分にはどういった仕事が向いているか」を考えることです。

 

体が弱いのに肉体労働をしても長く続きませんし、細かいことが苦手なのに事務仕事を選ぶと後悔します。

そのため、以下のような会社の選び方は危険です。

  • 友達も志望している企業だから
  • テレビでCMをよく流しているから
  • 横文字の職業で格好良いいから
  • 親に勧められたから

もちろん、自分が通える範囲にどういった会社があるか、その会社や業界の評判はどうやったら調べられるか、などの外部的な分析は大切です。

しかし、まずは自分に次のようなことを問いかけてみてください。

  • 自分がこれまでやってきたアルバイトで何が楽しかったか
  • どういう時に自分はやりがいを感じるのか
  • 自分が持っている資格をこれから生かしたいか(英検、簿記など)
  • 友人から「◯◯の仕事は向いてそう」と言われたことがあるか
  • これからどんな風にキャリアを積み重ねていきたいか

そのように自分を分析して選んだ仕事なら、簡単に辞めてしまったり、やりがいを全く感じないといったことはありません。

 

しかし、自己分析をするときの注意点があります。

それは、考えすぎて動けなくなることです。

 

就職や転職活動をする時期は、残念ながら皆さんの自己分析が終わるまで待ってはくれません。

活動する時期が来たら、否応でも動かなければ、タイミングを逃すこともあります。

 

そのため、完全に自己分析はできないものと割り切り、就職・転職活動を始めることも大切です。

 

行動すれば、いくら考えても分からなかったことに気づく場合があります。

アントニオ猪木の座右の銘として、以下の言葉はよく知られていますが、自己分析にもこの言葉はピッタリです。

 

この道を行けばどうなるものか。危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。迷わず行けよ、行けばわかるさ。

 

自分探しをするため就職・転職活動をしないという人もいますが、自分探しは会社勤めをしながらでも充分可能です。

会社に入ったからといって、その会社に一生勤める必要はありません。

 

会社に入るよりもやりたいことがあるなら、会社に入らないのも一つの道ですが、社会人として働くことで新たな自分を発見することもあります。

 

自己分析を重視しすぎて、「自分が何をしたいのか分からないから動けない(=働かない)」といった結論にならないように注意してください。

悩んだときは、思い切って行動するのも一つの方法ですよ。

 

おすすめの記事